行事の様子をお伝えします
ブログ一覧
-
2023.09.08
8/27(日)ひとり親ふらっとカフェスイートピー開催しました
何度か来ていただいて顔見知りになった方、初めて来られた方、親子で、1人で、時間もお好きな時間に気ままに集まっておいしいお菓子をお供におしゃべりを楽しみました。 同じ境遇の方とお話しできて癒されました。初めて […]
-
2023.09.06
8月26日(土)「発達障害を理解する」を開催しました
福祉局障害福祉課 課長の岡本氏に発達障害についての現状や理解、支援の在り方など、お話をしていただきました。当日頂いた資料より以下のご案内させていただきます。 ★新聞掲載の切り抜きの記事をご紹介いただきました […]
-
2023.08.21
8月6日(日)「親子で夏休み工作ボトルクラフト」を開催しました🐟
酷暑の夏… 涼しげなミニチュア水槽??(ボトルクラフト)を作りました! もの作りは大盛況で、 予備ボトルも使い切るほど、キラキラシールにテンションが上がり、 砂地は白?水色? どのお魚を泳がす?など、 工作の醍醐味を味わ […]
-
2023.07.25
🚌ひとり親家庭の日帰りバス旅行 7月23日(日)琵琶湖博物館&ラコリーナ近江八幡
7月23日(日)親子30組、総勢75名で滋賀までバス旅行! (抽選で外れてしまわれた方、申し訳ございません。) 琵琶湖博物館、“琵琶湖のすべてを感じるミュージアム”では、もっと長く見学したかったというお声が […]
-
2023.07.12
🍀7月5日(水)「心と身体を癒すヨーガ」を開催しました
みなさん、日々の生活の中で、“心身をリラックスする“ ことはありますか? 仕事、子育て、家事、時間に追われ、あっという間に1日が過ぎる… 自分のための1時間半をヨーガをして過ごしていただきました。 アンケー […]
-
2023.06.22
6月17日(土)「時短のためのがんばらない片づけ講座」 を開催しました!
講師は、整理収納アドバイザー1級認定講師として全国の自治体や企業・PTA等で講座を担当されている長野ゆか氏です✨ 今回は、時間を有効に使うための片づけという今日的で生活に役立つテーマのため、参加された方が多 […]
-
2023.06.19
6月11日(日)ひとり親ふらっとカフェスイートピー開催しました☕
小雨が降る中、8組14名の方がカフェにお越しになりました! 子どもたちはおやつに夢中😍 子ども:「ママ~食べていい?」 ママ:「いいよ。ゴミはちゃんとゴミ箱に捨ててね!」 小さな事かもしれません。でも日常 […]
-
2023.05.24
🦒5月17日「いま、王子動物園がおもしろい!」講座を開催しました。
王子動物園が、いま、なぜおもしろいのか… 動画や写真をまじえて、副園長の竹原氏にお話を聞くことができました✨ パンダのタンタンに目薬🐼! 象のマックの爪のお手入れ🐘 カバの歯 […]
-
2023.05.02
4月22日(土)「アロマテラピーでリフレッシュ♪アロマスプレーづくり」 を開催しました!
講師は、アロマテラピーとハーブのサロンarbre de l’espoir主宰・AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの相神ゆり氏で、ひとり親家庭支援センターの就業相談員も担当しています。 今回は、アロマテラピーには関 […]
-
2023.03.16
3/12(日)ひとり親ふらっとカフェスイートピー開催しました🍵
今回もたくさんの方に来ていただきました。大人子ども合わせて18名 よく来てくださる方、初めての方、大人も子供もわいわい楽しくお話ししました。 アンケートでも初めて会う方とお話出来て楽しかったという感想をたくさんいただきま […]