PAGE TOP

2020.07.12

行事報告

6月27日(土)幸せな人生を歩むためのレジリエンス~折れない心のつくり方~セミナーを開催

コロナの関係で3密を防ぐために。長机におひとりずつ座っていただきました。

本日は5名の方が参加してくださいました。託児利用の方1名。

まず先生の自己紹介。阪神大震災の翌年に人を大切にする会社{ヒューマンラボ}と立ち上げられました。2008年から関学の「ハッピーキャリアプログラム」の講師を務められています。写真のとおり素敵な先生です。

 

そして「レジリエンス」とは何か。元々環境学から来ている言葉。レジリエンスマッスルという考え方で、レジリエンスは能力のひとつだから磨けば鍛えられる。でも鍛え方が大事。

レジリエンスとは、困難から立ち直る力。いろいろな失敗やその連鎖から立ち直るには、

ネガティブ感情からから脱出すること。

自分のネガティブ感情に向き合い、ラベリングすること。「怒り」「不安」「罪悪感」などのネガティブ感情を「見える化」させることで客観的に見つめ、感情をコントロールする。自制し心を落ち着かせ、悪循環から脱出する。

ワークでは、どのようなストレス体験どんな感情が生まれたか2分間考えて、発表。

捉え方(自動思考)のクセを知る。ワンちゃんに例えて、批判犬 正義犬 負け犬 謝り犬 諦め犬 心配犬 無関心犬。ここでワーク。あなたの心に住んでるワンちゃんは?

「批判犬」が多かった。因みに先生も「批判犬」とのこと。そして、この思い込み(自動思考)への対処の仕方は、捉え方を変えて成長につなげていく。先生は、気晴らし方法を持ちましょうと言っておられた。音楽を聴く・書くこと・ダンス・・・先生のおすすめは「早足散歩」早く歩いたりゆっくり歩いたりを繰り返すのだそうです。お酒は気晴らし活動にははいりませんとのこと。

終わってからの参加者の皆さんからの感想。

・自分を客観的に見つめられた。・混乱の原因が分かり整理できた。・ストレスを溜めずに書くことで発散させます。・具体的な方法を示唆してもらい、考え直すきっかけになりました。

 先生並びに参加いただいた皆様、ありがとうございました。

わたしの自動思考は「謝り犬」。簡単に謝らないようにします。(時と場合によりますが。)

先生は、ちょっといい手帳に「こうなりたい自分」を書き込んだら、それが実現しますよと言っておられました。自分の気持を上げてくれるのかな。

以上です。

(所長野元)