PAGE TOP

2020.08.27

行事報告

8月22日(土)親子ふれあい事業「防災について一緒に学んで簡単に作れる防災グッズをつくろう」を開催しました!

 猛暑の中4組の親子さんが参加してくれました。NPO法人プラスアーツの安田さんと満田さんが、防災について楽しく教えてくださいました。

 まずは、防災体操を教えてもらいました。身体を動かすとなんだか気持ちもすっきり。

 次はクイズ。日本に震度4以上の地震のない年はないという質問。答えは○です。逃げる時の服装はとか、履き物はどれとか。服装はレインコート。靴は長靴は雨が入るのでスニーカー。30年以内に70%起こるという南海トラフ地震は規模が大きいので、3日分ではなく5日分の水を備蓄。ラップ。両手があくようにLEDのヘッドライト。乾電池式充電器。携帯トイレ。他にもありますが、特に食品のストックは「ローリングストック法」という見えるところにおいておき消費期限がきたら次のを買って前のは食べる。AEDの使い方やガスメーター復帰方法クイズも勉強になりました。

 

 

 

次は70リットルと45リットルのゴミ袋でポンチョを作りました。簡単だけどかなりいけてました。みんな着てみて笑顔で写メを取りました。

 

 A4の紙で紙皿も作りました。ラップを敷けばりっぱなお皿です。

 最後にクイズの表彰式を行い賞品をゲット。参加賞は、防災マニュアルBOOKをお渡ししました。喜んでいただけました。

 日本は災害の多い国です。日頃からの準備が大切だということが改めて身に沁みました。楽しく学べて役に立つほんとに充実した1日になりました。

 みなさんありがとうございました。

 

所長 野元

 

秋のセミナーも企画しています。ぜひご参加ください。

2020.8~11月セミナーチラシ